本文へスキップ

京都の室金物株式会社
京都の室金物株式会社
−お探しの金物がきっと見つかる。−

 TOP ページ一覧 ネット通販 地図

31-002 採用情報


--information--

ただいま、営業部員 を募集しております。

採用情報 室金物株式会社
たち室金物は、
建築金物の販売と金属工事を行っている会社です。
弊社は江戸時代創業の金物店で、20代〜70代までの幅広い年齢層の社員31名がいきいきとお仕事をしております。
採用情報 室金物
築金物とは、
手すりや金属パネル・フェンス・ポスト・ドアハンドル等の金属製品で、建設中のビルやマンション、学校、店舗等の工事現場に納入します。
採用情報
心、親切、感謝の精神を大切に日々お仕事をさせていただいております。
建築金物という専門分野で、自分のスキルをとことん磨いて、あなたにしかできないような、面白くてやりがいのある仕事を私たちと一緒にしてみませんか?



●募集要綱
募集職種 営業部員 
採用人数 若干名
雇用形態 正社員
仕事内容 主に京都・滋賀の既存得意先(工務店様・建設会社様)への営業活動で、新規開拓・飛び込み営業などはほとんどありません。

営業活動には、建設現場での打合せ、見積作成、製作金物の手配、工事の段取りなど、現場管理のお仕事も含まれます。 実際に工事を行うのはメーカーや職人さんになりますので、お客様と打合せをしながら現場の工程管理を行うのが主なお仕事になります。

入社後は先輩社員に同行して商品やお仕事の流れを徐々に覚えていただきながら、配達や簡単な金物の見積もりなども行っていただきます。( ほとんどの先輩社員も未経験者として入社しておりますので、ご安心ください)

就業時間 8:30〜17:30
休憩時間60分
休日等 土曜日、日曜日、祝日
(完全週休二日制)
GW、夏期、年末年始
有給休暇(昨年度平均取得日数 11.8日)
慶弔休暇
育児休暇制度もございます。
勤務地 本社:京都市下京区中堂寺坊城町16−2

・営業拠点は本社1か所のみとなります。
 転勤はございません。

アクセス JR丹波口駅より徒歩2分。

(JR京都駅から2駅目です。)
社屋は五条通りに面しております。

資格 普通自動車免許
(AT可・ペーパードライバー不可)

パソコンの基本操作ができる方。
(ワード・エクセル・メール等)
 給与 能力と経験により決定。
 待遇
福利厚生
昇給 年1回(9月)
賞与 年2回(6月,12月)

各種社会保険完備
退職金制度あり
(勤続3年以上で退職金共済加入

交通費2万円まで支給
社員旅行、新年会
※旅行や新年会の費用は会社負担。
制服貸与
社用車貸与(すべてAT車です)
社員割引販売あります。
コーヒーメーカー設置
ウォーターサーバー設置

ご応募  面接は随時受付しております。
まずはお気軽にお電話・メールにてお申込み下さい。
入社時期等もご相談にのります。


***電話でのお申込み***
075-343-5400までお問い合わせください。

***メールでのお申込み***
saiyou@murokanamono.co.jp まで
メールをください。
採用担当:総務部 松村

会社概要はこちら 
採用情報

室金物株式会社 採用情報


●各部署のご案内●

部署名 お仕事の内容
営業部  ビルやマンション、商業施設、学校等の工事現場に建築金物の販売や金属工事の施工管理を行う部門です。
販売部 室金物の店舗部門の運営と、主に建具金物の販売を担当しています。
和風金物部 日本建築に使用する伝統的な和風金物を製造販売する部門です。
設計部 CADを用いて製作金物の施工図面等を作成する部門です。
サイン部 装飾サインや屋外広告物等をデザイン・製作する部門です。
工作部 製作金物の加工や取付業務を行う部門です。
仕入部 仕入先(金物メーカー・問屋)への発注業務や、在庫商品の管理業務を行う部門です。
総務部 経理や人事、法務、情報管理など事務全般を担う部門です。

●会社の特色●

男女比 室金物株式会社 職種割合 室金物株式会社
平均勤続年数 17.4年
平均有給取得日数 10日
年間休日日数 125日(企業平均107日:厚生労働省 令和4年就労条件総合調査より)

●会社案内(PDF形式)●

室金物 会社案内