本文へスキップ

京都の室金物株式会社
京都の室金物株式会社
−お探しの金物がきっと見つかる。−

 TOP ページ一覧 ネット通販 地図

12-009
和風引戸金物
ー戸尻栓・関止ー

宣徳 戸尻栓錠 仙徳 和風 室金物
宣徳 戸尻栓錠
○材質:真鍮製
○寸法:15×83×28
○仕上げ:宣徳仕上げ
※柱に埋め込み、引き出して建具を止める。
※数量限定品につき在庫はご確認ください。
真鍮 戸尻栓錠 和風金物
真鍮戸尻栓錠
戸尻側の柱に埋込み取り付ける。引出して建具を止める。門引戸内締まりに最適。
○材質:真鍮製 ○仕上げ:磨き仕上げ
○寸法:102×30
※左右勝手あり(写真は左勝手) 
※サイズ小(50×16)もございます。
真鍮鋳物製 関金・関止め
関止め(関金)
引分け戸の中心上部に取り付け、中央の戸当りとして、施錠時に扉が左右に動かないようにする役目としたり、また引残しのための戸当りとしても最適です。7分、6分、5.5分巾の3種類。
○材質:真鍮鋳物製 
○仕上げ:7分・6分は磨き仕上げ、5.5分は素地
○寸法(ミリ)
 7分巾 巾約20.5×長さ40×高さ18.5
 6分巾 巾約18×長さ30×高さ16
 5.5分巾 巾約16.5×長さ37×高さ14
※鋳物品につき、寸法にはバラツキがございます。

※数量限定品
宣徳 関金 関止め
宣徳 関金 5.5分巾
○材質:真鍮鋳物製 
○仕上げ:煮色宣徳仕上げ
○寸法(ミリ)
 巾約16.5×長さ45×高さ13.5
※鋳物品につき、寸法にはバラツキがございます。

※数量限定品
 
●戸尻栓・関止めのお買い求めは京都の室金物まで。
●小売・ネット販売もいたしております。
●お見積りもいたします。お気軽にお問い合わせください。

>>和風引戸金物・錠前TOPページへ